人生日記TOP >  美容・健康  >  SFTS「重症熱性血小板減少症候群」の予防グッズ!!

SFTS「重症熱性血小板減少症候群」の予防グッズ!!

 SFTSとは「重症熱性血小板減少症候群」のことで、主にマダニにかまれてうつります。

タカサゴキララマダニは西日本しか生息していませんが、フタトゲチマダニは本州全域に広くいます。

マダニは5月から8月にかけて活発に活動します。

河川敷や公園の草むらなどの葉、枝、草の先端に潜んでおり、そこを通ってかゆみなどの自覚症状がある場合は、病院で診てもらった方がいいかもしれません。

ダニの捕集剤として人気のグッズで予防しましょう!


ダニはほんとに馬鹿にできないです。

| この記事をYahoo!ブックマークに登録 この記事をはてなブックマークに追加 はてなブックマーク数 この記事をdeliciousにブックマーク この記事をクリップ! クリップ数

新着情報

お気に入りに追加

メニュー

検索

カスタム検索

FC2 Blog Ranking
  • SEOブログパーツ